
そんな悩みを抱えていませんか?
テントはソロキャンプの相棒とも言える重要なアイテムです。
最初のテント選びに失敗すると、せっかくのキャンプが「疲れるだけの思い出」になってしまうことも…。
この記事では、ソロキャンプ初心者の方でも失敗しないテントの選び方と、実際に多くのソロキャンパーに愛用されている「おすすめのテント10選」を、価格帯別に分かりやすくご紹介します。
これを読めば、あなたにぴったりのソロテントが見つかるはずです!
ソロキャンプ用テント、失敗しない選び方の3つのポイント
テントを選ぶ際にチェックすべきポイントはたくさんありますが、初心者が特に重視すべきなのはこの3つです。
ポイント① 設営のしやすさ
初めてのテント設営は誰でも不安なものです。「ワンポールテント」や「ワンタッチテント」など、設営が簡単で短時間で済むものがおすすめです。


ポールを立てるだけ、または傘を開くように広げるだけで完成するので、初心者でも迷うことなく設営できるよ✨
ポイント② サイズと重量
ソロキャンプなので、あまり大きすぎるテントは不要です。
持ち運びのしやすさを考え、軽量・コンパクトなものを選びましょう。
テントのサイズは、自分と荷物が入る程度の「1〜2人用」が目安です。
収納時のサイズも確認して、ザックや車に積みやすいものを選びましょう。
ポイント③ 価格

最初のテントは、あまり高価なものを選ぶ必要はありません。
まずは1万円〜3万円程度の価格帯で探すのがおすすめです。
この価格帯でも、設営が簡単で機能性も十分なテントがたくさんあります。

キャンプに慣れてきてから、自分好みのテントに買い替えるといいですよ!
▼ 最強・最高峰と称されるヒルバーグテントが気になった方はこちらの記事へ
【価格帯別】初心者におすすめのソロキャンプ用テント10選
実際に多くのソロキャンパーに愛用されているテントの中から、特に初心者におすすめのモデルを価格帯別にご紹介します。
初心者向けテントの比較表

紹介するテントの簡単な比較表をまとめました!
製品名 | 価格帯 | 設営難易度 | 特徴 |
BUNDOK ソロティピーTC | 1万円台 | 簡単 | 焚き火に強い、デザインが良い |
WAQ Alpha T/C | 1万円台 | 簡単 | TC素材、コスパが良い |
DOD ライダーズワンポールテント | 1万円台 | 簡単 | 軽量・コンパクト、前室が広い |
Coleman クイックアップドーム/S+ | 1万円台 | 超簡単 | 設営が超簡単、ポップアップ式 |
tent-mark DESIGNS パンダTC | 2万円台 | 普通 | 人気の定番、シェルターとしても使える |
LOGOS ツーリングテント | 2万円台 | 普通 | 設営が簡単、前室が広い |
CAPTAIN STAG オクタゴン460UV | 2万円台 | 簡単 | コスパが良い、開放感がある |
snow peak アメニティドームS | 3万円台 | 普通 | 品質が高い、耐久性が良い |
muraco NIMBUS 2P | 3万円台 | 普通 | デザインが良い、軽量・コンパクト |
ZANEARTS GIGI-1 | 3万円台 | 簡単 | おしゃれ、広い居住空間 |
1万円台で買える!コスパ最強テント
「まずは安くソロキャンプを始めたい!」という方におすすめのテントです。
BUNDOK (バンドック) ソロティピーTC


WAQ Alpha T/C


DOD (ディーオーディー) ライダーズワンポールテント


Coleman (コールマン) クイックアップドーム/S+


2万円台で買える!機能性も兼ね備えたテント
「安さだけでなく、機能性も重視したい」という方におすすめのテントです。
tent-mark DESIGNS (テンマクデザイン) パンダTC



パンダTCは現在は廃盤となっていて、中古市場でしか購入できません。
LOGOS (ロゴス) Tradcanvas ツーリングテント


CAPTAIN STAG (キャプテンスタッグ) オクタゴン460UV


3万円以上!ワンランク上のテント
「長く使える、こだわりのテントが欲しい」という方におすすめです。
snow peak (スノーピーク) アメニティドームS

- おすすめポイント:日本キャンプ界のトップブランド、スノーピークが誇るエントリーモデル。設営ガイドが付属しており、初心者でも迷うことなく設営可能。耐久性も高く、長く愛用できるテント。
- 特徴:独自のフレーム構造により、風に強く安定感あり。ソロキャンプには少し大きめですが、荷物が多い人やゆったり過ごしたい人には最適。

SASA家も一番最初にお世話になったテント!

ポールが色分けされていて、設営もしやすく、居住性もとても良かったです✨

muraco (ムラコ) NIMBUS 2P


ZANEARTS (ゼインアーツ) GIGI-1

まとめ|あなたにぴったりのテントで、ソロキャンプを始めよう!
この記事では、ソロキャンプ初心者向けのテントの選び方とおすすめテントをご紹介しました。
初めてのテント選びは迷うことも多いですが、今回の記事を参考に、あなたのキャンプスタイルに合ったテントを見つけてみてください。
さあ、お気に入りのテントを手に入れて、ソロキャンプの第一歩を踏み出しましょう!
今回の記事が少しでも参考になれば嬉しいです!
絶景キャンプ場やキャンプギアについて、ブログ・インスタ・Xで発信中です♪
フォロー・シェアして頂けたら励みになります、よろしくお願いします!
▼ SASA家愛用のキャンプギアはこちら
COMENTS